2014年 12月 30日
ウインターカップ2014

京都旅日記の途中ですが~
高校バスケ ウインターカップ2014決勝戦! 行ってきました~♪
これは外せません!黒子のバスケデザイン限定チケットもゲット!先行入場券付なので、アリーナ整理券もゲット! なんとなんと、最前列で観戦できました! 選手が近い!ラッキー♪
10:00からは3位決定戦! 市船が勝利しました。 涙する選手たちを見て、もらい泣きしそうになるところをぐっとこらえるという。 市船の試合を生で見るのは初めてですが、7番の青木、8番の杉田、9番の岡野が目立っていました。 後半から粘れるチーム、素晴らしかったです。

そして、決勝戦は福岡大学付属大濠 VS 明成
この試合はBSフジで生中継。録画を家でチェックしたら最前列なので何度か選手越しに映るという♪ 記念になります! さて、試合は後半まで10点近い差が縮まらず大濠優勢、流れを変えたのはやはりこの人、 バスケ界の宝といわれる「八村 塁」 です。 もう、おばちゃんは泣きそうでした( ̄∇ ̄*)ゞ
優勝インタビュー中の八村 塁 ↓↓ おばちゃん、これからも応援するからね!的な(笑)

試合観戦後はサイゼで反省会(笑)

インハイからの選手の成長ぶりなどを熱く語る

つまみになるものをちょいちょいと、

がっつり飲んで、食べて帰路へ

ランチパックの聖地と呼ばれるお店が駅にあるのですが、何を買っていいのか分からずスルー。 ランチパックについて、ちょっと調べようと思いましたヾ(≧▽≦)ノ
感動をもらった一日。 日本のバスケが一つになって、オリンピックにでれますように! 勝手に応援しています!



↑↑↑ランキングに参加中です。どちらかポチっとしていただけると嬉しいです(≧▽≦)ノ♪
▲ by makisuke7 | 2014-12-30 09:41 | おそとごはん